2月末まで練習は中止します

茨城県の非常事態宣言が延長されましたが、那珂市の施設は順次再開されることになりました。

那珂総合公園も2月9日から再開となりますが、那珂市での感染者増などの状況を踏まえ、2月はすべての練習を注意することとなりました。

 

2月7日までの練習は中止となりました

本日1月15日、茨城県が「新型コロナウィルス感染症対策」として、独自の緊急事態宣言を発令しました。

那珂市においても、那珂総合公園が休業となりました。

これにともないまして、当水泳スポーツ少年団も、2月7日までの練習はすべて中止となりました。

それ以降の予定につきましては、那珂市・茨城県の動向次第となります。

 

【中止】1月16,17日の練習について

1月16日、17日の練習は中止となりました。

今後の予定については、茨城県および那珂市の動向で判断しますのでよろしくお願いいたします。

茨城県下不要不急の外出の自粛要請が出ておりますが、那珂総合公園温水プールは通常通りとなっており、水泳教室等も実施されております。

当少年団においても感染対策を継続して行うことで、16日以降の練習についても通常通り実施の予定です。

会場でも検温しておりますが、自宅での検温後参集をお願いいたします。
練習を休む場合は連絡をお願いいたします。
練習前後は3密にならないようお願いいたします。

なお、今後茨城県及び那珂市の対応状況によっては予定の変更もありますのでご注意お願いいたします。

練習時のタオル持込について

那珂市から、プール内へタオルを持ち込む際について以下の要請が有りましたので、次回練習時(12月5日、6日)から、ご面倒でも遵守よろしくお願いいたします。

・タオルを持ち込む際はレジ袋などに記名をし、袋へ入れたうえで持ち込むこと

なお、男子の場合、従来はシャワー室前の棚を利用していましたが、女子同様プールサイドまで持ち込むようにお願いいたします。